編み物ブログ.com

編み物を中心にハンドメイド界を盛り上げよう

Eテレ「すてきにハンドメイド」の公開収録に参加。気になる放送日告知

7944 views
約 1 分

sponserd link

Eテレ「すてきにハンドメイド」の公開収録に参加。気になる放送日告知
こんばんはHAYATOです!

先日、広瀬さんからお声がかかり「すてきにハンドメイド」公開収録に参加してきました。
sponserd link


放送日は!?


11月3日(木) 午後9時30分~予定!
ちょうど祝日なので家族で見てください^^
特に男!パパ!じいちゃん!

すてきにハンドメイド公式
今回のイベント編み図は↓に掲載されます。


男×編み物イベント


今回のイベントは男女ペアor男2人~と男重視のニットイベントでした。
6号棒針でマフラー作る!ってな内容

始まりは、とあるニットのイベントで通常編み物のインストラクターは女性ばかりですが、内藤商事さんのブースには男性編み物インストラクターが3名!
すてきにハンドメイド製作会社の人が、こりゃあ面白い!と声を掛けてスタートしたそうな。

出演者
*敬称略
・中山エミリ
・石井正則(アリtoキリギリス)
・広瀬光治
・ベルンド・ケストラー

参加者は初心者メインで200名近く集まるので、男の編み物インストラクターが欲しかったらしく、
私に声が掛かりました。

広瀬光治さんとはFBで繋がっていましたが、いきなりメッセージが来てびっくり(笑)
何度か飲みに行って無事に参加決定となりましたとさ!

実は管理人HAYATOは学生時代に編み物で賞を取ったとき2度ほど広瀬さんに会っていましたが、
広瀬さんは交友関係が広いので全く覚えてませんでした・・・。
そりゃそうですよね(笑)

管理人HAYATOが映る可能性


50%くらいかねぇ。
インストラクター入場して壇上に並ぶシーンが映れば100%!
イエローのニット着てるやけにでかいのが俺です。

広瀬光治さんって何者?


日本ニット界の超有名人。
編み物やってて知らない人はまずいないでしょう。
ニット界の貴公子、詳しくはwikiで!
広瀬光治wikiより引用

広瀬 光治(ひろせ みつはる、1955年(昭和30年)1月28日 - )は日本のニットデザイナー。埼玉県与野市(現:さいたま市中央区)出身。
その容姿、中性的風貌からニット界の貴公子とよばれている。旧日本編物文化協会副会長であった(現在は公益財団法人日本手芸普及協会に統合)。


芸能人では無いんですか?と質問したところ、

広瀬さん「僕は編み物に関係無いバラエティとかには出ないからねぇ、芸能人じゃないよ。」

なるほど、そういえばバラエティで見た記憶が無いな。
そして、貴公子って年でも無いから伝道師にしてくれとのこと!
編み物を普及する為に全国飛び回ってるそうです!









[ad#ad-1]

まとめ


とりあえず放送日が近いので告知!
イベントの感想やらはまた次回!

アラン!
【棒針】アラン模様セーターデザインアレンジ画像集17選!解説付き
秋冬の編み物の参考に♡2016-17秋冬トレンドカラーと人気ブランドのニット画像集20選

管理人の半生
編み物かぎ針の挑戦:リアルあみぐるみを作る事になったきっかけ

内藤商事さん追加せんと!
【保存版!】国内主要毛糸メーカーのリンク集

最近の投稿

    sponserd link

    sponserd link