
今回はゲージ計算や作品別の目数のカウントの保存など、かゆいところに手が届く便利な編み物アプリをご紹介します!編み物ライフをより快適にできますよ~(*'▽')
下記クリックで好きな項目に移動
編み物をするときに超便利な無料アプリ4選 for iOS
Knit - 編み物カウンター for iOS
Knit - 編み物カウンター for iOS
【アプリの主な機能】
・段数・目数のカウント
・作品別にカウント数を保存・管理
・作品別に達成率表示
・画面スリープ無効ON/OFFボタン
詳しい使い方はコチラ編み物カウンター公式サイト
【アプリの見た目】
ピンクの背景やアイコン、毛糸玉ねこちゃんが可愛いですね。カウンターの文字は小さめ。
【使用感】
横置きで使用します。毛糸玉ねこちゃんをタップすると段か目の選択しているほうの数をカウントしてくれます。
TwitteaやInstagramに投稿するシェアボタンもあります。見た目も可愛く簡単操作です。
あみものツール
あみものツール
【アプリの主な機能】
・作品情報をメモする機能
・ゲージの計算
・カウンター
・補助用のミニカウンター
・参考画像ビューア
【アプリの見た目】
数字が太文字で書かれて見やすいです。タップボタンも大きく機能重視な印象。
【使用感】
ゲージ計算があるのが良いですね!画面下のボタンで作品情報やカウンター、参考画像が簡単に切り替わるのも便利です。カウンターはタップしてカウントと編み棒をかざして光センサーでカウントという未来的な機能が!!タップボタンの真下に広告があるのでちょっと注意です(無料アプリなので広告は仕方がないですが、カウント中に何度も広告を押してしまったらちょっとイライラしそう・・・)
男の編み物カウンター
男の編み物カウンター
【アプリの主な機能】
・カウンター
【アプリの見た目】
文字が大きい、タップボタンも大きい、装飾性なし。無駄を一切排除したシンプルカウンター!
【使用感】
THEシンプルです。段数と目数を数えるのみ!!複数作品には対応していません。
KnitToolsFree
KnitToolsFree
【アプリの主な機能】
・棒針の規格を比較できる一覧表
・毛糸の日・英・米比較表
・英語パターン略語辞書の表記と意味の一覧・詳細
・編数をカウントするカウンター機能
【アプリの見た目】
規格比較表や略語一覧はシンプルでとても見やすく、辞書のように使うことができます!
【使用感】
カウンターは目数や段数の切り替えがなく他のアプリに劣ると思います。が、日本と海外での棒針&毛糸の規格比較表、英文パターン略号一覧がとても便利です!英語の編み図で作品を作られる方には必須のツールではないでしょうか??
おまけ☆ハマナカよりニット電卓アプリ登場!!
こちらはハマナカ株式会社より10/1配信予定のアプリです!まだ配信されていないので使用感などはわかりませんが、配信されたらすぐにレビューしたいと思います☆
まとめ
いかがでしたか??
ぜひぜひアプリを使って快適編み物ライフを(*'▽')
やっぱりアナログに数えたい!という方はコチラ↓↓
編み物ブログ.comおすすめかぎ針セット↓↓
とっても便利な毛糸メーカーリンク集
【保存版!】国内主要毛糸メーカーのリンク集
秋冬ニット作品の参考に!
秋冬の編み物の参考に♡2016-17秋冬トレンドカラーと人気ブランドのニット画像集20選
【棒針】裏技!太い縄編み(ケーブル編み)を美しく編む方法!編み図付き
【棒針】アラン模様セーターデザインアレンジ画像集17選!解説付き
ではではまた~(*´ω`)