
だんだん暖かくなってきましたね。そう・・・春です!
そろそろ重いコートを脱いで薄手のニット1枚でお出掛けしたいものですね。
薄着のファッションコーデのアクセントに、お手持ちの刺繍糸で簡単に作れるミサンガブレスはいかがでしょうか。
ミサンガといえばサッカーをはじめとしたスポーツのイメージが強いですが、
近年は可愛く進化して普段のファッションに取り入れやすいアイテムになっています。
今日は、思わずたくさん作りたくなるミサンガブレスを紹介します!
ではではGO!!!
春夏の装いにぴったり♡余った刺繍糸で可愛いミサンガブレス21選
基本の平編み
ミサンガといえばこの編み方でしょうか。
平編み+チャーム
チャームがつくだけでレベルアップ!
編み終わりにも金属パーツを使うと更に商品っぽくなりますね。
平編み+チャーム2
一番下は輪編みですね。刺繍糸の色をアースカラーにすると少しハンサムな印象に。
平編み+イニシャルチャーム
シンプルなイニシャルブレスはどんなシーンにもファッションにも使えるアイテム。
ギフトにしたり、大切な人とお揃いにしてもよいですね。
平編みにビーズ編込み
メタルっぽいビーズを編込むことでスタッズのようになってかっこいい!
平編み+天然石&チャーム
さわやかなマリンのモチーフ!チャームのゴールドに合わせて平編みの芯の部分にもゴールドのコードが使われています。
平編み+派手パーツ
ビビッドカラーの糸で編んだベースに大き目パーツ使い。シンプルコーデのアクセントに!
三つ編み
平編みよりも気軽にチャレンジできそうな三つ編みミサンガ!
ラメ糸・ビーズ入り三つ編み
ラメやビーズを入れるだけで華やかな印象!
ラメ糸入り+ビッグビジュー
華奢に編んだ三つ編みに大きなビジューが映えます!
細チェーン編込み
三つ編みの1本に細チェーンが入っています。ゴールドのブレスと2連になっているのが可愛いですね。
ビーズ編込み
三つ編みするときに糸にビーズを通して編んでいくとこんな風になります!
簡単なのに手が込んでいる感じになるのが素敵!
太チェーンに三つ編み
三つ編みするときにチェーンの穴に糸を通して編み進めていきます。かなりゴージャスな印象に!
Others
パーツに結ぶだけ!
簡単なのにとっても可愛い!左右の糸の色を変えたり、アレンジして沢山作りたいですね。
輪編み+メッセージパーツ
輪編みは編み進めると結び目が自然にねじれていくデザインの編み方です。
メッセージパーツとの組み合わせ、おしゃれですね。
ストライプ編み+name入り
モノトーンにゴールドのnameがシンプル可愛い!
V模様編み+チェーン
V模様編みはいかにもサッカーなイメージですが、配色とチェーン使いで見事大人のアクセサリーに。
菱形編み・モザイク編み+派手ビジュー
太めに編んだベースにキラッキラのビジュー!コーデの主役間違いなしです。
ミサンガウォッチ
サイドにチェーンが編込まれてゴージャスなミサンガになんと時計が・・・!
気分に合わせてミサンガ部分を着せ替えて使えるのがいいですね。
いろんな種類の糸使い
刺繍糸、ラメ糸、もこもこしているのはスラブの毛糸でしょうか?多種の糸を使うことで雰囲気ある作品に!
いろんな種類の糸使い2
ヘンプ・コットン・羊毛・ファンシーヤーンを編込んでお菓子の家をイメージした作品。色使いもメルヘンチック♡
まとめ
いかがでしたか?
簡単な作品だったら休日にお子さんと一緒に挑戦するのもよいですね。
色の組み合わせや素材の組み合わせを考えて、好きなパーツをつけて、
ぜひお気に入りの作品を作ってみてください!
春夏のハンドメイドにいかがでしょ
かぎ針:1枚編めれば全部作れる!?グラニースクエアモチーフの作品集34選
簡単に真似できる!ハイセンスなポンポン活用法21選
グラニースクエア、方眼編み、アイロンビーズなどの無料図案
【使える図案第1弾】編み物の編み込み・刺繍に使える!猫・パンダ・英語・数字の無料(フリー)図案12種類
【使える図案第2弾】編み込み柄の編み図・クロスステッチに!うさぎ・うま・文房具・宇宙の無料(フリー)図案33種類
管理人の赤裸々編み物人生
編み物かぎ針の挑戦:リアルあみぐるみを作る事になったきっかけ
実はこの記事を書きながらわたしもミサンガ作ってみました!
その様子も今度UPしますー!
ではではまた~