
今回はレジンの事さっぱり知らないのに、100均セリアのレジンのレビュー!
最近シアさんとかkoyoiさんとかからレジンの話を聞く機会があって、ちょっとかじってみよかなと思いました^^;
レジン上級者は生暖かく見守ってくださいね!
それではGO!!!!
何も知らない初心者が100均セリアのレジンをレビューしてみた話
100均セリアで何を買う?
とりあえずレジン液とアクセ用の皿か枠を買えば良いんじゃないの?
レジン液
1本じゃ不安だったので2本購入。
色付きもあったけど、最初だしクリアを購入。1本4gって目薬より少ないな、、、
アクセサリー枠
おー皿より貫通してるやつの方が良さげ!と思って買った。
ん?これどうやってレジン液流し込むの??
ちょいと検索してみた。
『はーい!シリコン台の上に枠を置いてレジン液で底を作るんだ!それで固まればあとは普通のお皿と同じく使えるぜ!』
なるほど、良く分かった!
シリコンおかずカップ(角型特大)
シリコン台何てセリアに売ってないからシリコン製のおかずカップで代用してみよう。チャレンジチャレンジ。
準備は以上4点。計432円!
人生初レジン!
シリコンおかずカップに枠をセット
びみょ~に枠が曲がってて、漏れないか心配。。。
100均レジン液を流し込む1!
注意ポイントとかわからんからとりあえず中心から流し込む!!
気泡を針で潰す
空気が入ってしまったらつまようじとかで潰すらしいわよ!知ってましたか奥様!潰れるとクレーター見たいにみょ~んてなるの可愛いわね!
底全面に流し込む→気泡潰す
繰り返し、とりあえず底がレジンでいっぱいになったらOKなのかな?これで半分の2gくらい使った。
紫外線を浴びさせる
え~と曇ってるときは10分~60分か、冬の紫外線量でもいけるんかな?
~30分後~
ちょっと針でつついてみる。にょ~ん。まだ駄目だ。
~60分後~
指で触ってみる。べとっとして指紋が付いた!しまった!放置!
~180分後~
9割くらい固まった?まぁ良いか、ちと剥がしてみるか。
・・・ベリベリベリ
何かやばい感じ!!!
まぁパーツ乗るからこんくらいでいいや。
中に入れるパーツ
前にビーズ刺繍の内職をやったときの残パーツ。穴開いてない不良品とか、掃除したら出てきたやつとか!
仮で並べてみる
おおっふ!何か良い感じじゃないですか!
涙型のガラスは無駄にスワロフスキー(笑)
本番配置!
ランダム配置は考え過ぎると沼にハマるので一発で行こう!
こんな感じかな?裏返ってるパーツだけ表にして配置完成~。
100均レジン液を流し込む2!
気泡が出来ないように隙間なく流し込む!無理無理気泡めっちゃ発生したわ(笑)ここで残2gともう1本の4gも使い果たす。2本買っといてよかった。。。
そして気泡を潰す
つぷつぷと針で潰していく。。。
仕上げ
後は紫外線で固めるだけ!
しかし作業日は曇り。。何時間かかることやら。。
~12時間後~
はーいベタっとしてますねー。
~24時間後~
この日も曇り、これ固まるのか?
~48時間後~
まだベトつく!!
触ったら指紋が付く
~60時間後~
やっと触れるくらいになった。。。
丸3日かかったぞ。。。
と思ったら裏がベトベター!!
裏を紫外線で固める
立てかけて無理矢理裏を固める!
~24時間後~
ん~95%くらいだけど良しとしよう。
完成!!
う~ん。。
スワロがクリア過ぎて見えにくい。キラキラしたパーツも凹凸が全く出なん~やってみないとわからないもんだね!やってみないとまとめないもんだね!まぁ初めてだからこんなもんか。
100均セリアのレジン液って安いの?
ちょっと疑問に思って計算してみた
セリアレジン液4g入り
セリアで100円
1gあたり25円
これがダントツで安いな。
1gあたり13円
[amazonjs asin="B00Y024JZG" locale="JP" title="ケミテック 混ぜて使える!UVレジン液(紫外線硬化樹脂) クラフトアレンジ(UVR-65G) クリアカラー 65g 55"]
koyoiさんが使用してるのは清原レジン液
1gあたり29円
[amazonjs asin="B00IESDRSW" locale="JP" title="KIYOHARA UVクラフトレジン液 55g UVR55G"]
これはちょい高め。
1gあたり32円
[amazonjs asin="B00Y6YJRY6" locale="JP" title="【ピンクゴールド通販広場】ハッピークラフト レジン液 ハードタイプ 4本セット 25g*4本 100g"]
でかい!
1gあたり29円
[amazonjs asin="B00OUC18O6" locale="JP" title="Luty(ルティ) UVレジン液 ハード高粘度250g×1本(業務用・大容量)"]
100均セリアレジンの結論
4gの小売りなら安いんじゃないか?
まぁ匂いがちと気になる。
そして固まりにくい。
冬×曇りのダブルコンボの影響なのか、レジン液の質の問題なのか、俺の技術の問題なのかはわからない。。初心者ですもの!
それでもちょっとレジンで遊ぼうかなってのには丁度良い!気軽に遊べるのが100均の良い所!
まとめ
いかがでしたか?
今回レジンを初体験して思ったのが、皿やら枠に対して基本何gのレジン液が必要か記載して欲しい!!!!!1本だったら完全に足りて無かった!
100均で買う人は初心者多いはずだからちょっと対策お願いしますよセリアさん。。
レジンアクセ作って売ってる人はまぁUVライト持ってるだろうな。
koyoiさん使用UVライト
[amazonjs asin="B007T48ERQ" locale="JP" title="レジンクラフト スーパーレジンUVクリスタルランプ 36W UVL"]
安売りパーツでも紹介しておこう。
[amazonjs asin="B0180NCSNA" locale="JP" title="フレームパーツ ゴールド オールmix 全21種類各10個(計210個) 全タイプ全サイズ レジンクラフト 型 枠 チャーム ピアス イヤリング パーツ"]
[amazonjs asin="B00M5WUH68" locale="JP" title="不思議の国 妖精セット 【その3】 27個セット アクセサリーチャーム アンティークゴールド 金古美"]
[amazonjs asin="B00TCK4C08" locale="JP" title="【ピンクゴールド通販広場】歯車パーツ アソート30個 セット レジン 素材 チャーム"]
↓↓図案ネタをコメント欄FacebookTwitterでリクエスト受付中です!↓↓
編み物の編み込み・刺繍に使える!猫・パンダ・英語・数字の無料(フリー)図案12種類
↓↓図案ネタをコメント欄FacebookTwitterでリクエスト受付中です!↓↓
みんなで撃退しよう。
【保存版】全てのハンドメイダ―へ捧ぐ!これ作って♡を撃退する方法
管理人hayatoのちょっとロマンティックな昔話
編み物かぎ針の挑戦:リアルあみぐるみを作る事になったきっかけ
楽しかった^^
エヴァあみぐるみの次はリアルあみぐるみ×レジンで何かやってみようと心に決めた。
ではまた!