編み物ブログ.com

編み物を中心にハンドメイド界を盛り上げよう

シンプルデザインの参考に!簡単な大人ニット帽29選

93880 views
約 1 分

sponserd link

シンプルデザインの参考に!簡単な大人ニット帽29選
こんにちは!

こんにちわ!と書いていたら、
妻からギャルっぽいからやめろと的確なツッコミが入り、正しい表記にしました。

ニホンゴムズカシイネ。

今回はニット帽シリーズの第2弾です。

シンプルなだけに意外とデザインに迷うのがニット帽ですが、配色・柄など分かり易いデザインを集めました!

LV1~3:超初心者~中級者向けです!

当ブログのLV設定はこちら
当ブログの編み物LV設定について

それではGO!
sponserd link

簡単な大人ニット帽30選


配色+ケーブルニット帽



ゴム編みとポンポンが同色で一体感があります。





極太+ボタンニット帽



ニット帽のボタンは外れないタイプが多いです。
デザインとして付けるだけで可愛い。





配色+ちょっとだけ編み込みニット帽



編み込みは無理!って人は、ニット帽で練習と良いですよ。




スポーティー配色ニット帽



白+色+白の配色はスポーティーな感じになります。





単色ケーブル帽



スラブのように強弱ある糸より、ストレートな糸の相性が良いです。




シンプル柄ニット帽



柄の練習用や、セーターと同じ糸で作ったりしても良いですね。




配色毎に違う柄ニット帽



パッキリと配色毎に柄を変えているので、編みやすい+変化が面白い。





超シンプル帽



写真は途中で目を増やしてますが、まっすぐ編んで最後にギュッと絞るタイプは初心者におススメです。

まずは簡単な作品一つ終わらせて、自分で使ってみるってのが、編み物界に引きずり込むコツです。





シンプル柄ニット帽



大胆でシンプルな柄が入ってるだけで、おおっ?と思わせるデザインに出来ます。
手編みっぽいのより、売り物っぽいのが好きな人におススメです。




ライムイエロー+ファーボールニット帽



激しい色でファーまで同色だと素材感の差で可愛いですね。




柄初心者向けニット帽



これも配色+柄タイプです。ボーダー柄にちょっと手を加えただけで、商品っぽい感じになります。




縦柄ニット帽



本体を横方向に編んで柄を入れると、帽子になったときには縦に柄が見えます。口の部分は最後に目を拾って編めば簡単です。




ちょっとチャレンジニット帽



2段毎ボーダーで編み、柄の部分だけすべり目+表編み、を使った技法です。グレーの時にしか表編みをしていないので、ベースは裏目のボーダー、柄はグレーのケーブルになります。




シンプルファミリーニット帽



ベースの色を同じにして、それぞれ好きな色を選んで配色にする。これ可愛いし楽しそうですね。




ザックザクニット帽



簡単・早い・楽しいの三拍子、初心者向けです。教えてくれる人がいれば、午前中に糸を買いに行って、午後に編み始めて、夜には着用出来るくらいのスピード感がありますね。




ノルディック柄+後ろスリットニット帽



この形超おススメです。簡単でデザイン的になる構造。
後ろにスリットが入るだけで、ゆったりする・紐を簡単に付けられる・ちょっと変わっているデザインになります。




お絵かき風ニット帽



赤い小鳥がアクセントになってて可愛いぃ。




ちょっと変化ニット帽



ゴム編み部分に大胆に穴を開けたデザイン。穴+折り返し+ボタンで個性が光ります。





シンプル+一工夫ニット帽



長めに作って編み紐+ボタンの簡単でちょっと変わったデザイン。




大胆製図ニット帽



でっかいタックがドン!!と入ってるデザイン。タックする時の編み針セッティングがポイントですね。




紐ポイントニット帽



まっすぐ編んで、最後に絞る時変わったヒモを入れるだけでポイントになりますね。




ぎっちり編もうニット帽



この雰囲気は、ゴム編みやケーブルがゆるいとカッコ悪くなるので、かなり細めの棒針でぎっちり編むのがポイントです。完成したら商品っぽい雰囲気になります。




最後にアクセントニット帽



これ簡単でポイント作れていいですね。最後に口の部分にアクセントカラーで引き抜き綴じしてるだけです。




マフラー型ニット帽



いやマフラーですね。。マフラーの一部分だけ綴じてポンポン付けるのみ。リメイクで使えるテクニックです。




ドシンプル配色帽



メンズでも似合いそうですね。




ケーブルぶち抜きニット帽



ゴム編み無視してケーブルがスタートしてるのがポイントです。





絣+凹凸ニット帽



ベースは三目一度と掛け目を活用してますね。太いゴム編みのような雰囲気になってます。絣の色合いが凹凸感でいい感じ。ゴム編みは単色にしてすっきりまとまってます。




フェアアイルニット帽



フェアアイルセーター編みたい!けど怖いって人は同じ柄でニット帽から作るのはいかがでしょう?





今回のMVP



子供用じゃん!いや、違います。
今回は写真じゃなくてニット帽の構造にMVPです。

これまっすぐ作って、伏目1段、作り目1段で
穴を開けてるだけの構造なんです。

口にかからないようにもうちょい垂らしたりとか、
おでこにかかる部分はゴム編み入れたりとか、
まっすぐだから配色とかも簡単とか、

色々な展開を考えられるデザインだ!!
と思ってMVPにしました。




まとめ


いかがでしたか?

前回は解説無しだったので、
今回は解説付きにしてみました。

管理人は、何事も見た目一発で可愛い♡と思えないんです。
なんで可愛いのかを非常に気にしてしまう。

~だから可愛いって自分で納得しないと
可愛いと感じないんですよ。。。

厄介ですね。


この冬、あなたのニット帽デザインの参考になれば幸いです。

みんな大好きニット帽画像集
初心者必見!今日から編み物始めませんか?簡単で大人可愛いニット帽30選!
参考にしたい!めっちゃ可愛い子供用ニット帽17選!解説付き
動物×編み物 ハロウィン仕様もあるよ!可愛いニット帽33選


昨日のカレーを生かした昼飯!

ではまた!

最近の投稿

    sponserd link

    sponserd link