
保護者競技は無駄にアツくなりますね。
こんばんは!
今日は筋を痛めても作れる!ハロウィン飾り【クモ】です!
ハロウィンハンドメイドしたいけど何すれば良いのか、、、と思ってる方必見です!100均で揃う材料ばかりなのですぐに作れますよ~!
それではGO!!
下記クリックで好きな項目に移動
簡単に作れるハロウィン飾り:クモ
胴体を作る
発砲スチロールボールに毛糸を巻きつける。
白い部分が見えなくなるまで巻いて、適当に糸を結べば完成。
後で使うので最後の糸は20㎝くらい残しておいてくださいね。
正直ティッシュでも全然OK!
頭を作る
胴体と同じで、ティッシュを丸めて胴体より小さく作ります。
胴体とドッキング用に糸は20㎝残しておいてくださいな。
頭と胴体をドッキング!
胴体の糸はお尻から出てる糸になるので、対角線上に頭を付けます。
かぎ針か、とじ針あった方が簡単です。
足の材料用意
モールを用意します。
100均だと5色入りとかしか売ってませんが、ユザワヤで単色98円で売ってました。
足を作る
モールを4本束ねてねじります。
太さはお好みですが、太目の方が良い感じでした。
4本作りましょう。
ドッキング!
4本まとめて胴体と頭の間にドッキングします。
毛糸で首に巻き付けるような感じで結びます。
足を曲げる
一気にクモ感が出てきます!
足先をちょっと曲げると可愛い感じになりますね!
目を付ける
お目目でも付けておもちゃっぽくしましょうか。
完成
壁から吊るすとクモっぽくで良い感じ!!!
濃厚なファン向け(笑)
材料費目安
毛糸1玉・100円
モール ・100円
ティッシュ・5円?
目・15円?
合計220円くらい
目だけ明治神宮前あたりの雑貨屋で購入。
まとめ
いかがでしたか?
出来るだけ簡単に作れるように考えました!
初めてのハンドメイドでも簡単に作れるので是非チャレンジしてみてくださいね^^
ハロウィンを最大限に楽しむリンクもどうぞ!
ハロウィンパーティーを29倍楽しくする!編み物・手芸29選!
動物×編み物 ハロウィン仕様もあるよ!可愛いニット帽33選
ハロウィン飾り!簡単ポンポンおばけの作り方
簡単に作れるハロウィン飾り1:クモの作り方
リース+ポンポン+クモの巣+クモ+造花でハロウィンリースを作ってみよう!
ハロウィンパーティーを盛り上げる!子供用プレゼントの作り方
ハロウィンおばけ柄【刺繍・編込み柄・アイロンビーズに】
ハロウィンミニアイコン柄5種類【クロスステッチ・編込み柄・アイロンビーズに】
ハロウィンのおうち柄【クロスステッチ・大き目編込み柄に】
ハロウィンの飾りに!ポンポンで作るハロウィンのかぼちゃ「ジャック・オ・ランタン」の作り方
まだまだ作る物が!
子供が寝ている今がチャンス!
ではまた後で!!